研究

遅々として

パソコンの電源が入らなくなったりしましたが、僕もデータも元気にしてます。 1本目は投稿中。もうすぐ返事が来るかな? そしてメインとなる2本目の論文用の解析作業に明け暮れる日々を送ってます。 これがまた進まないんだよ…間に合うんかいな・・・ああ、ま…

ver 0.8

帰国した [-人- ] に原稿を渡した。こちらが示した年変動の結果とまとめ方について、何だか不満そうだったのでまたひと悶着あるかもしれない。 そんなこと言われてもなあ。 そして年明けに行動実験を始められるよう、ちくちくと飼いバスの馴致を進める日々。…

プレゼント

たわしあたまさんが今年一年良い子にしてたので、漁師(サンタ)さんがプレゼントを届けてくれました。 バット一杯のアンコウ。お腹を開けるのが今から楽しみです。

そろそろ散髪したい

曇天極寒の中、仙人、KKKと共に鴨川で魚獲り。 その後、実験に向けて久しぶりに観察用水槽(通称『とーぼ風呂』)の掃除をする。 途中、何度か白熱電球に頭をぶつけたので、後頭部が燃焼実験後のスチールウールみたいになってやしないかと心配したが、そんな…

おふす

これが噂の“Unfortunately...”か…。なるほど、たいした破壊力だ。 コメントは、尤もなものと、?なものと、軽く死にたくなる(by watanak)ようなものと。 まあ、修正可能かな。 1stの人に頑張ってもらおう、ということで。

おかげで

餌を獲りに行き損ねた。明日?うーん、予定的にはかなり厳しいけど、明日行くしか…。 初夏ぐらいからずっとやっていたタスクが、本日をもってようやく終了した。 結果は、まあ、こんなもんかな。 (-人- )と一緒に定点採集してきた分だけではどうしても必要…

腐ってやがる

どんだけ適当な保管をしたら、液浸標本がこんなタールみたいな色になるんだよ… 今日の体力とやる気を根こそぎ持って行かれたのでもう帰ろう。 あと少しで今の作業はようやく終了する。 しかし押してるタスクが山のようにあるのであった。

たぶん今季ラスト

実験用のバスを捕るために琵琶湖へ。天気が良かったからか、平日の昼だというのに大勢のバス釣り人がいた。もうずいぶんと水温が低くなっているため、バスの密度は非常に低く、実験用にちょうどいいサイズの個体を見つけるのですら随分と苦労したが、それで…

あと1回は採集に行きたい

天気予報を見ずに行けばにわか雨に遭い 見て中止すれば陽が差してくる 兎角に人の世は住みにくい むしろ、この世はトゥルーマン・ショーのように 皆で僕の行動を逐一観察していて 雨を降らしたり yahoo!天気図の雲を増やしてみたりと 嫌がらせをしているので…

うまくいった?

火曜日に採集してきた奴等はまだ元気にしてます。 ぱっと見、すり傷もなさそうだし、輸送密度を半分以下に減らしたのが功を奏したのでしょうか。集中豪雨(しかも採集中のみ)の中、荷物を冠水させてまで頑張ったかいがあったというものです。 シーズン的に…

あいかわらず

バタバタ落ちてます。今残ってるのは4/13。どうも擦り傷が原因っぽいですね。もしかして輸送の時に魚体どうしが当たって傷ついてたりするんかなぁ?今度は極端に数を減らしてみようか。もしそれで上手くいったら、1回の採集数を少なくして高頻度で出かけない…

ふたたび捕獲

誕生日を迎えて以来、体調の悪い日が続いていたのだが、ようやく安定してきたようなので北小松に生きバス採集に出掛ける。 最後に訪れたのは2007年。なんと3年ぶりである。 僕が訪れない間に、北小松のバスは少しずつ数を戻しているようだった。それでも最…

まじアリエナイッティ

様子を見に行ったら 再起不能(リタイア):5匹 あやしい個体:2匹 まあいけそうな個体:2匹 になってた。 何ですか。僕がいない間に誰かPKフラッシュΩでも唱えたんですか? 残り4匹のうち2匹は背鰭や頭部に肌荒れみたいな箇所があるから、こいつらも多…

次の日は腰がもげそうだったので

盆をはさみ、一昨日採集に行ってきました。 天気が良く、透明度も高く、人もおらずで良かったです。 実験用に生きたまま持ち帰り、室温に慣らすため採集用のバッカンの中で一晩過ごしてもらったのですが、さあ水槽に移そうと様子を見てみると… 再起不能(リ…

目がしょぼしょぼする

早起きするも雨のせいで採集には行けず。 大学周辺で降ったのはまさに出かけようとした時だけのようだったが、やふー天気図で雨雲の動きを見ると採集地までのルート上は午前中ずっと雲がかかってるようなので今日は断念する。 頭と目がぼーっとする…。 明日…

単純作業

2006年まで、だいたい800個体ぐらいのチェックが終了。 なかなか思い通りには進まんもんです。 作業は夜やることが多いのですが、独り実験室で黙々と作業していると、いろんなことが頭に浮かんできます。 ・バスの頭の処理が、ガノトトスやヴォルガノスなど…

研究には使えるかもしれないけど今のところは趣味

夏。フィールドシーズン真っただ中。 ということで時間を見つけては琵琶湖に採集に行っているのだが、荷物と体力に余裕がある時はカメラをリュックに詰め込み、採集の合間に水中撮影をすることにしている。 おわかりいただけたであろうか…? いや、これは別…

次の日クリック余裕でした

なぜひと月ぶりの更新なのか? それは、ビデオカメラを買ったはいいが、使い所がなくて腐っていたからです。 梅雨の晴れ間が全てバイトの日という嫌がらせに耐えること2週間、ようやく琵琶湖で試し撮りできる日がやってきました。 「見せてもらおうか、サン…

イントロ再考

今書いてる原稿のイントロ部分がどう控えめに見ても面白くないので、試しに最初から考え直してみることに。 で、うまく考えが纏まらずに、頭をポリポリ。 すると、「散髪した時の名残です」的な髪の毛の切れ端がパラパラ。 散髪したのは金曜日。以後毎日念入…

まず手始めに

2003年度の分のサンプル処理終了。計221個体。トスロン一杯の黄色い廃液と引き換えに、標本体積は半分になった。データを採った上にスペースの節約まででき、大変うれしい限りである(等価交換で多くのモノを持って行かれてる気がするが)。そして若干の燃え…

判定

実験個体に左利きが混じっていた、、、、うむむむむ。 まさかこれは、今年も実験せないかんのか? 行動解析するのが恐ろしい。 比率の判定、2003年度のサンプルについては170個体が終了。

ドラフト

サンプル処理の際はドラフトが大活躍。 スゴイ!全然ホルマリンの臭いがしない!目も痛くならない!! 時折、ステンレス製の作業板に癖毛のアラサーが映り込んで、思わずそのまま「うわああぁぁ!」ってヘッドバットかましたくなるけど、それでも快適に作業…

Dの河原

<さいきんのたわしあたまさん> 研究計画発表という名のがっかりゼミ終了。 で、その後行われた教員3人との面談でどういう話がなされたかと言うと… [-人- ] 「第1部の論文の進捗具合はどうですか」 たわし 「はあ、もう一息かなと思っているのですが」 [-人…

骨作り

昨夜で早くも埋蔵量の25%を骨格標本化したことになる。積み重ねとは偉大なものだ。 これだけ頭をしつこく茹でれば、いやでも手順が最適化されるというもの。おかげで、作業時間は初期の6割という脅威のムダ削減率を達成してしまった。一般的に見れば、また何…

第6稿提出中

生態学会直前に撮った捕食のビデオ。行動データを起こして2本目の解析に追加しようとするも、時間が経ち過ぎていて、解析用ファイルを見ただけでは何をどういう基準で採取したのかさっぱりわからず。エクセルの計算式のリンクを辿る、年度末レポートを引っ張…

 光あれ。

行動実験 はじめました。 『冷やし中華 はじめました』みたいなテンションで迎えた初日。 撮影した動画をパソコンに取り込む段階で、あまりの画面の暗さに思わず絶叫しそうになりました。 これが去年までの映像↓ これが今日撮ったやつ↓ おそらくは、逆行補正…

 実験個体

また1匹落ちました。あんだけ元気にしてた個体が丸1日見なかっただけでいきなり回復不能なまでにカビまみれって、いったいどうすりゃええの? 予兆は無かったんやけどなあ。しかも2、3日かけて徐々に悪化するならともかく…。 自分の研究が、実は凄いギャンブ…

第4稿+α

さっき返却されました。 ____ /:::::::::: u\ /:::::::::⌒ 三. ⌒\ /:::::::::: ( ○)三(○)\ |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | \:::::::::: ` ⌒´ ,/ [-人- ] ノ::::::::::u \ /::::::::::::::::: u |::::::::::::: l u この状態で始まった…

要旨

今年の『思春期の会』用の発表要旨を送る。締め切り+2日。 内容は、3月の生態学会でポスター発表するものとほぼ一緒。 生態学会用の要旨を見せた際に、仮説に反する結果を示した組み合わせについて、なぜそうなったのかを説明する新たな仮説なり予想なりを…

ギリギリ

夕方、生態学会の要旨ができたので、「明日の17時までなんですけど…」と言いつつ提出すると、案の定苦笑いされた。ごめんなさい。ほんとごめんなさい。 その緊張感の所為で、年末にあった出来事を思い出した。 〜ある夜のこと〜 たわし 「論文の原稿を修正し…