2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

被害者の会

誰も教えてくれなかったじゃないですか! 日祝日は7時までって!! 8時までの営業時間いっぱい、滑り込みセーフのタイミングで床屋に行ったのだが、見事閉店準備中で髪ボサボサのまま今に至る。あー、このタワ毛のままで学会参加せにゃならんのか。非常に憂…

口の中がカラカラ

07:30 研究室を後に。ポスターの構成を考えながら、登校中の小学生の合間を縫って帰宅する。 08:00 ポスターの構成を考えつつ就寝。 15:00 起床。目覚ましをセットしておいた時刻は確か12:30。起き抜けの朦朧とした頭でも浮かんでくるのはポスターのことばか…

いきなり

保存する時に打ち間違えて“200903生態学会ポスターver2”としてしまいました。 心はもう修正項です。

17日朝出発

・結果まとめ ・年度末レポート ・教官との打ち合わせ ・ポスター作成 ・引越し ・後輩の結婚式2次会参加 今さっきポスターのIllustratorファイルを新規作成しました。 心の第一次締め切りは今日だったはずなのに。 洗濯している間にポスター原案を落書いた…

生き物ネタ

web

中身の構造が良くわかる!透けてみえる半透明生物トップ10 : カラパイア一番上のカエル、何かどっかで見たことあるなと思ったら、いくつか持ってる食材ストラップがまさにこんな感じだった。 こどもの事典大百科 ストラップスペシャル なかみまるみえフィ…

意外と

web

検索しても、『伝染るんです』の“オペの最中いつも何かを我慢している医者”のネタが引っかからなかったので、細部が合っているかかなり不安。古すぎるからかなあ。『殴るぞ』の“オペ途中先生”はあるみたいだけど。

ぶらり雑誌の旅

先日のクジラウオの話が日経サイエンスに載っていると聞き、さっそくルネへ。もぽ曰く、「北部には無かった。時計台には1部だけあったが、その1部は俺が買った。」とのことだったので心配していたのだが、ルネには平積みされていた。 吉田戦車 (文藝別冊 KAW…

ボーっとします

朝起きてもなかなか目が開かなかったり、開けなくてもいいドアを開けっ放しにして、ワンテンポ遅れてからそのことに気づいたり…。解析中はまだマシとはいえ、出発まで後10日、だいぶキてる感じです。 あと10日のうちにすること ・結果まとめ ・年度末レポー…

お知らせは計画的に

隣の部屋の教授が今年で退官されるという話を聞き、記念講義を密かに楽しみにしていたのだが、何と今日、たいした事前の告知も無いままサラッと行われてしまったようである。当日のまさに直前になってビラ貼るだけなんてあんまりだ。ゼミ係がサボっていたの…

アナログ

日曜にマクロスFのラストで変にテンションが揚がって以来、机に向かうと絶えず頭の中で劇中歌が鳴り響くので、まるでずっとミンメイ・アタック*1をしているような気分で解析を続けている。ただ残念ながら、だからといって画面の中のバスやヨシノボリが感動…

写真で見る先週のたわし頭さん

木曜日: “H尾のラストクッキングを心おきなく楽しむ会 その1”開催。魚料理は全部H尾に任せて、H田さん、N太さん、ザキさんと餃子作りに勤しむ。戯れに包んでみたら出来損ないの蝋細工みたいな餃子が出来たので、「人には向き不向きがあるものだ」と自…